白露 鶺鴒鳴(せきれいなく) 7月の長梅雨、そして8月の酷暑と乾燥で今年の夏野菜はあっという間でした。 暑さも...
処暑 綿柎開(わたのはなしべひらく) 梅雨明け以降、ほぼ降水のない瀬戸内市。 カラカラでヒビ割れる(ガラガラヘ...
小暑〜大暑 鷹乃学習(たかすなわちがくしゅうす) 長雨で畑に入れない間にあちこち草まみれです。 雨で弱る野菜も...
芒種 蟷螂生(かまきりしょうず) 梅雨入り目前。梅雨までにいかに野菜達の管理作業が進められるかでその後の収量に...
今月は牛窓オルガニカのスモールバザール初開催です! そもそも牛窓オルガニカとは??? 瀬戸内市の牛窓地区でそれ...